2022.11.30

家庭で高級料亭の味 |野菜ソムリエが考えた白なすの味噌田楽

【材料】
白ナス…………………… 1個
すりごま……………………少々
<A>
・味噌……………… 大さじ1
・砂糖……………… 大さじ1
・酒…………………大さじ½
・和風だし………… 小さじ1

【作り方】
①白ナスの皮をスライサーで皮をむき、2センチの輪切りにし、片面に2本づつ隠し包丁を入れる
②フライパンに多めの油を熱し、白ナスを揚げる
③お皿に移し、Aを電子レンジで加熱し混ぜ合わせ、白ナスに盛り付け、すりごまをかけるておくと使いやすい。)

【野菜ソムリエが極めた旬のおいしさ】
農家の嫁として、野菜ソムリエとして、自律神経の安定から、心も体も健康になることを目的とした取り組みをしている戸村真由美です。

生産者と消費者をつなぎ、食の大切さ、旬の美味しさ、自然の豊かさを感じていただきたく活動を広げています。

具体的に商品の企画や収穫体験を通し、現場を見てもらうことにより、自然や野菜の大切さを実感していただいております。野菜そのものの美味しさはもちろん、野菜から取る出汁しにもこだわったレシピを日々、考案・提案しています。

今回はその中で旬の白なすを使ったレシピをご紹介します。簡単に高級料理として自宅の食卓におもてなしの一品として、いかがですか。ナスを食べれなかった主人が食べれるようになった逸品でもあります。

(2022年9月発行「おいしい野菜通信 秋号」から抜粋)