2021.03.01

飯島幸三郎さん|船橋市【生産者紹介】

仕事仲間と一緒に枝豆を袋詰めする飯島さん
袋詰めされた枝豆
2021.03.01

大澤弘さん|八街市【生産者紹介】

人参畑と大澤さん
太陽の光のもとで育つ落花生
2021.03.01

周郷文雄さん|船橋市【生産者紹介】

農作業の手伝いに来た近所の方々と談笑する周郷さん
2021.03.01

菅谷三佐夫さん|八街市【生産者紹介】

ブロッコリーと菅谷さん
2021.03.01

香取雅昭さん|印西市【生産者紹介】

白なすの苗を運ぶ香取さん
苗を植えてすぐの白なす畑
2021.03.01

石井道夫さん|印西市【生産者紹介】

白なす畑と石井さん
軽トラックに積まれたスイカたち
2021.03.01

高橋博之さん|八街市【生産者紹介】

「おいしい野菜を作る為にやるべきことはきちんとやり通す」をモットーに、毎日楽しく農作業しています。
高橋さんいわく、天候の変化で野菜の育ちが左右してしまうため、毎年野菜の育ち方が違うのだそうです。そのため、灌水・肥料の管理などで日々農作物との駆け引きをしているそうです。
スイカと高橋さん
高橋さんちの人参畑
2021.03.01

吉川正和さん|八街市【生産者紹介】

「野菜を作る上で、何でも自由に模索できること」、それが農業の魅力だと吉川さん。
そんな吉川さんは常に質が良く、おいしい野菜を消費者にお届けできるよう、日々手塩にかけて野菜を育てています。
スイカと吉川さん
5/27(金)時点のスイカ
2021.03.01

長谷部幸夫さん|八街市【生産者紹介】

とうもろこし畑と長谷部さん
5/5(水)時点のとうもろこし
2021.02.28

櫻井修一さん|印西市【生産者紹介】

準備中
枝豆畑と櫻井さん
3月末に植えた枝豆、7月上旬に収穫予定だそうです。